御嶽も乗鞍も雲の中~飛騨小坂~木曽福島サイクリング


23日日曜日。

05:37、岐阜発高山行き普通に乗り込み飛騨小坂まで輪行。

おじサイクルな皆さんと二年ぶりの御嶽チャオ。
天気予報は曇りながらもしかしたら乗鞍も見えちゃうかもなんて淡い期待をいだきつつ、

いつもは木曽福島~飛騨小坂からなのだけど、今回は逆から。


08:10(だったかな)快適に飛騨小坂に到着。







いそいそと輪行を解いて、少し晴れ間もある飛騨小坂駅を出発。
K437からK441に接続すると、


さっそくこんな感じでございます。皆さんはあっという間に先に行っちゃいまして、
それでもめげずに必殺「ハエがハブに止まってそのままくるくる回ってるよ走法」を駆使。



それでもまだ景色を愛でる余裕はありましたね。まだ。。

でも、鈴蘭峠への分岐でもうヘロヘロ。


色づき始めた谷の景色が癒やされます。

再び秘技、「トカゲに追い抜かれます走法」を駆使して上り続けます。
クタクタになりながら濁河温泉の分岐を通過、


濁河峠の下呂市~高山市の市境あたりは5℃。

どんどん雲の中に入っていき、


ここから、乗鞍がよく見える・・はずなんですけどね。


胡桃島キャンプ場辺りはなーんも見えません。

1865mのピークを越えて、チャオスキー場では3℃。
当然、目の前にあるはずの御嶽山も見えません。



寒い寒い。



ここからも晴れてれば乗鞍が一望。それはそれはいい景色なんですけどね。


(晴れてればこんな感じ。この時も乗鞍全貌は見られなかった)

身体が暖まってるうちに慌ててウィンドブレーカーを着て、指切りグローブから冬グローブに
チェンジ。
そそくさと開田高原の方に下っていきます。

寒さに震えながら白樺並木を下り雲の中から脱出。
日和田高原あたりはいい感じで色づいてました。





身体が芯まで冷え冷えになったところで、おじサイクルさんのおすすめ「嶽見旅館」さんで
暖かいそば大盛り。



新そばを使用とのこと。ストーブの入った部屋でとても美味しく身体も温まり。ごちそうさま。


九蔵峠でほんのちょっぴり御嶽山が見えたかな。






開田高原のソフトクリームに後ろ髪をやや惹かれつつ(寒いのもあったので)今回は
地蔵峠を通らず一気にR361で木曽福島へ。トンネルはやや怖いものの、抜けてしまえば
豪快な下り。





輪行状態にして16:15。特急以外の電車は17:00までなかったです。
待合室でコーヒーとお菓子を食べて一息。

木曽川駅に着いたのが21時前。中央線のほうが早く帰れるかと思っていたけど、
高山線とそれほど変わらない。

今回初めて飛騨小坂から走ったけど、どっちが楽だろう?
スタートの標高は飛騨小坂が552m、木曽福島が776m

木曽福島からのほうが高いからチャオまでならやっぱり木曽福島からのほうが楽な気がする。
濁河山沿いのアップダウンは今回の飛騨小坂からのほうが気にならなかったな。
でも鈴蘭峠への分岐までが結構なものだしね。

どっちもどっちかな(笑)




にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

コメント

  1. もうこんなに紅葉しているんですね!
    この季節、ウエアに悩みます。

    返信削除
    返信
    1. >hideさん
      思っていたより木曽福島は色づいてました。もう冬ですね~^^;
      走ると暑い、止まると寒い季節、ホント微妙ですよね。

      削除
    2. >hideさん
      あら、ホント記事かぶっちゃってるw
      これはSTRAVAって、ログをアップデートすると表示するサイトがあって、そこに連携させるアプリです。Stravaに上げて数時間するとこんな感じに作ってくれます^^

      削除
  2. 木曽福島、よくスキーに行きました・・・登っちゃってますね^ ^
    頑張った人には格別の紅葉がお出迎えですね~。
    私にはどう転んでも出来そうにないhimiyoshiさんのライド。これからも行った気になって読んじゃいますww

    返信削除
    返信
    1. >クロwasanさん
      ワタシ、スキーは小学生の時に一度行ったきりなんですよね。
      なのでスキー場には自転車覚えてからのほうが行ってるんです(笑)

      出来ないって思うでしょ?ソレが乗ってるうちに上れるようになっちゃうんですよこれがww

      削除
  3. (´(エ)`)ノ kuma2016年10月26日 18:43

    御岳 飛騨小坂からのルートですか
    こちらの方が 標高差のある分きついんじゃないですか?
    そろそろ紅葉が始まってるんですね!

    返信削除
    返信
    1. >kumaさん
      そうだと思います。きっと木曽福島からのほうが楽。鈴蘭峠まではとにかくキツイ。
      でもそれほど差も無いかなぁ。帰り温泉行けるのもどちらからでもいけますしね^^

      開田高原はとてもいい感じでしたよ^^

      削除
  4. 今回、久しぶりに ご一緒するはずだったのに、残念でなりません。
    それにしても記事の画像、本当に孤高なツーリングに見えてスバラシイです!
    「生まれる時も死ぬ時も、男は独りよ・・・」
    みたいな (笑)

    いつか機会があれば、また一緒に走りたいですが、ココはイヤです!

    返信削除
    返信
    1. >とまぢふさん
      残念でしたね~。またぜひよろしくです^^
      ほとんど一人で走ってました。それぞれのペースを維持しないとムリなコースですよね。
      変に遠回りしなくてまっすぐ帰れば大丈夫なんじゃないです?w

      削除
  5. あの濁河峠を10月下旬に・・・
    一桁温度の洗礼は必至ですね。
    しかも飛騨小坂から・・・
    素晴しい行動力です。
    そろそろ開田も紅葉ですよね~。
    野麦峠・・・今年は無理そうだなあ、ってかこの歳では無理だよなあ。

    返信削除
    返信
    1. >kanbeyaさん
      大体予想はしていたんですが、いざ晒されるとやっぱり寒いですね^^;
      晴れてればもうちょっと良かったかもですが、もうこの季節ではだめでしょうかね。
      雨が落ちてこなかっただけ良しとしなければいけませんね。

      kanbeyaさんなら野麦峠、楽勝でしょう。一度ワタシも木曽福島から抜けてみたいです。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

DAHONの悲鳴

うららちゃんと坂折棚田 岐阜県道402号線はきもちいい。