投稿

12月 1, 2013の投稿を表示しています

DAHONの悲鳴

イメージ
先日B-1GPにダホンを使った時のこと。 スタートからパキパキとペダルを漕ぐたびに音がする。 気分悪いな~と思いつつ一日。 走りながらどこから音がするんだろーと耳を澄ましたり。 ハンドル辺りからかな~。 確かに、 ダンシングするような、ハンドルに力を入れるようなペダリングをするとペキペキパキパキと音が。 静かにおとなしく、ハンドルに荷重を掛けるような乗り方をしないと音はしない。 帰ってから検索してみると、ダホンの異音に悩まされてる方々はやはり多いみたいで、 いろいろな対処法が出てきた。 まずはハンドル、というかハンドルポスト中のパイプが外のポストの溶接部分に干渉して 異音がする事例。 ポストを抜くと中のパイプが削れてるという。 抜いてみた。 綺麗なまま。 どうやらここじゃなさそう。 シートポストかな? と、クランプするところを綺麗にしてグリスアップ。 ちょっと乗ってみる。 ペキペキ音は絶好調(笑) で、辿り着いたのはフレームの接合部分。 angiras6さんのブログ を参考に。 フレーム折れてるところを見てみた。 これだ! 見事に塗装が剥がれてますね。 というわけでグリスを軟膏の如くヌリヌリ。 ピタリと音は止まりました。 良かった良かった。 でも、やっぱりここは負担がかかるんだねー。 ダホンの宿命ですかね。。

師走ですのでみぢかめに。

イメージ
土曜日は忘年会でした。 焼肉でした。帰ったら日付が変わってました。 0330に目が覚める。 めっちゃ胃もたれ(;´д`) 無理やり寝なおして起きたのが8時。 めっさええ天気やん・・・ しまったなぁ。でも午後から用事があるし。。 行こうかどうしようか迷ってたら10時30分に。 やっぱちょこっと行かなきゃぁ。と、 池田山や二之瀬はは時間的に無理なので、行けるところまでサイクリングロードを 走ってみよう。最近平地でまじめに漕いでないし。 と、思って犬山方面に向かっていたのだが、この日は ウォーキングのイベント だったらしく、 サイクリングロードを使わせて歩かせてる。 まともに走れたもんじゃない。ここはサイクリングロードなのに(´・ω・`) 道いっぱいにぞろぞろ歩かれちゃかなわない。まるでこっちが悪者になっちゃってる感もあり。 ここはサイクリングロードなのに。。 っつーわけで早々に撤退。多勢に無勢すぎる。何かあったらこっちが悪くなるし。 気が変わって、そういえば苧ケ瀬、行ってないなー。 時間厳しいけど行けるところまで行ってみようと。 カルビーの工場のある所の道、 航空宇宙博物館 の道を初めて走って。 車が少なくて気持ちいい道だなーと。 紅葉もちょっと楽しめました。 上り坂でコルナゴのクロモリさんに華麗に抜かれながら(笑) 苧ケ瀬に近づくも、タイムアウト~。 諦めて犬山まわりで帰ることに。 こんなのんびりした風景を楽しみながら、 犬山城、なんかお色直しでもしてるみたい。 サイクリングロードを流して帰宅。 2時間ちょいだったけど、走って良かった。