早くもNewタイヤ グランボア コルデマドレーヌ


先日の八百津で哀れがれ石に破れた敗れたVeroflex Master25c。
ストックなど持ってるはずもなく、
いまさんにご無理を言って名古屋のショップに寄ってもらい、他の店にも
在庫がないか確認してもらったりして頂いたものの、残念ながら手に入らなく。
(いまさん本当にありがとうございましたm(__)m)

日曜日にどうしても走らなきゃいけなかったので急遽そこそこの値段の
コンチネンタルウルトラスポーツ2をワタキさんで購入、サイクルトレインには
これで走った。


ありがとうウルトラスポーツ2。

別にもうアメサイドにこだわらなければ2本これで行けばいいのであるが、
ヴェロフレックスがまだ一本、まだ走れるので、もう一回アメサイドのタイヤを
探すことに。

で、ヴェロフレックスを再度発注するか、
違うアメサイドタイヤを探すか、
ネットでウロウロしてたら見つかりました。

京都のGRAND BOIS(グランボア)さんが企画してるコルデマドレーヌというのを見つけて。

タイヤはパナソニックでツアラーと同じ型で作られてるんだけど、耐パンク材が
入っていなくて軽く出来てるということらしい。


今回はこれで行ってみようと。

で、昨日、届いたですよ。


重量は220gとのことなのだけど、




210gと207gでした。

しなやかなタイヤはパナツアラーと違ってリムに装着するのも簡単。
タイヤレバーのお世話になりません。さくっと装着完了。



八百津の時のブログで「次はパナか?」って言ったけど、
本当にパナになるとは思わなかった(笑)


マスターと比べると、ちょっと色が違いますね。
質感もマスターのほうがあるかなぁ。

でもこのリアにつけてるマスターは職務を全うしていただきます。^^
もったいないし。


あとは、危険なところには入らないように自制しなきゃ。

これが一番難しかったりしますが。





にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

コメント

  1. だから危険なとこに入っても入らなくても同じですから~w


    ヴェロフレックス、フクイにも在庫なかったですか・・・ すんません。

    返信削除
    返信
    1. >hideさん
      いえいえ、hideさんが謝らなくても^^
      耐久性にもう一つ難があるみたいですね・・値段の割に、ということだとは思うんですが。
      今回のタイヤも乗り心地重視のようですから、きっと私には不向きなのでしょう。

      ・・・・わかってるんですよ。わかってるんですけど察して下さいw

      削除
  2. これでマドレーヌ?なんか紅茶が一緒に出てきそうなタイヤですね
    やはりアメサイドの方が似合いますね。

    耐パンク性能0ってことでしょうか?
    降臨されない事をお祈りいたします。
    前輪だから大丈夫?

    返信削除
    返信
    1. >いまさん
      そうですね。まぁマスターも似たようなものですからね。
      値段もこちらのほうがリーズナブルですし、日本製だから取り寄せも早いでしょうし。


      タイヤカットしたのが前輪なので、その法則は私には「特に」当てはまらないと思いますw

      削除
  3. チャーハンいかがでしたか?himiyoshiさんの写真と私の写真を比べると、具の量が違うような気がするんですが…奥のほうに埋まってたんですかね(^_^;)
    それにしてもお元気ですね~
    福地のアップダウンを超えて、坂折棚田へ向かうとは…花フェスタへ抜ける道も、以前心が折れた記憶があります。
    それにしてもきれいなフォークですね!
    RNC7とスーパーコルサは乗り味は全然違うんでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. >wakkinaさん
      どもです、チャーハン、期待通りの味でした。もうある意味感動モノです。
      レンゲて口に持って行きながら、「そうそう、コレコレ!」と頷きながら食べてましたよ。
      ラーメンはもう少し進化してくれてると良かったんですけどね^^;
      このままでいいという人が多いのでしょうね(笑)

      赤薙、上代田で削られてからの福地のアップダウンは堪えますね。
      坂折の坂も割ときついですが、この後のバイパスのご褒美があるんでがんばれましたよ~。

      ルートラボはスイスイ引けちゃうんで、そのへんの罠に良くハマりますね^^;
      花フェスタへの道、堪えました(笑)
      もう少し車の少ない道を開拓できるといいんですけど、おとなしくロマンティック行けって感じでもあるみたいですね~。

      7とコルサ、そうですね。
      ポジションが7のほうがスポーツ寄りにしてたのもありますが、その気になったら「速度の乗り」は7のほうがあったような気がします。ホイールが担う部分も多分にあるとは思いますが、コルサのほうが「優しい」感じです。
      スタートの速度の乗りは明らかに7のほうがあるでしょうね。
      どちらのバイクもカーボンと違って、「ニヤニヤ」しながら乗れます^^
      やっぱ鉄がいいですよ~。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

DAHONの悲鳴

うららちゃんと坂折棚田 岐阜県道402号線はきもちいい。