美味しい豆腐の後の清内路峠は辛かったの巻

7月6日日曜日。

お世話になってる倶楽部のちょっと坂上っちゃうよサイクリングに参加させて頂いた。

朝4:20、自宅を出発。
尾張一宮駅まで走る。天気予報は曇のち時々晴れ、

のはずなんだけど、分厚い雲が上空を支配、なんか細かいのがポツポツと落ちてもきてる
状況ながら、とりあえず向かう。

瑞浪まで輪行、列車内も雲がかなり厚めながら、路面はドライ。
「曇り」の予報を信じて、雲の中に突撃開始。





まずは県道20号線からR363を使って大正村へ。
晴れてないけど湿度がスゴイ。すでに汗だく。


と、いうわけで早々に冷たい麦茶のサービスとラムネ補給。



車の少ない路を走る。渓谷沿いを走る県道33号線は気持ちいい道だね。


滝もあったり。


途中の道路は道幅も狭いのに、このトンネルは立派な6%の上りの達原トンネルをひいこらと走って、


いいタイミングで水場もあったので補給。ここ美味しかったな~。

で、無事に長野県へ。
この辺りから一気に湿度が下がって、さわやかというか汗だくで上って来た身体には
ちと寒いくらいなカンジ。

R153に接続して、時間はちょうどお昼。
道の駅の隣にある、「十郎太」さんでランチ。

美味しそうなメニューの中、まだまだ上るということでここはがっつり生姜焼き定食を。



予想以上のボリュームな生姜焼き。ご飯おかわりOK。これで@860は満足。
エネルギーも補給して、意気揚々と治部坂峠へ。
6%とか7%とかがぐだぐだと続く道。再びジャージはびっしょり。晴れてないから乾かない。
でも湿度が少なめでまだいいかぁ・・なビミョーなコンディションのなか、這いずるように上って


スノーシェードをくぐっててっぺんに。
ちょっと下ってまたちょっと上って、寒原峠。


ここからご褒美の7.5%7kmの下り。
いやぁ雨降ってなくて良かった~。


イヤッホーと下って、阿智村に入ると路面がずぶ濡れ。
ほんのすこし前まで雨だったよう。昼神温泉のサークルKで小休止。
聞いてみると15分くらい前まで凄まじかったそうで、ラッキーです。

いや~。コントロールしてるなぁぁ(心のなかで自画自賛w)

さぁ、清内路峠へ。と、

さっきのサークルKから500mも走ると、路面が乾いてる。
本当に局地的な雨だったみたい。路面が乾いてるほうがそりゃ走りやすいので
大歓迎。

でもそろそろ上ってばっかりでへばって来ましたよ。脚が重たぁ~くなってきた。
ひいこら上って、最後のお楽しみ、長田屋商店





めちゃくちゃ美味しい寄せ豆腐と、あっさりクドくなくてこれまた美味な油揚げでまったり。
疲れた脚を癒やします。こんな豆腐食べちゃったらいつもの晩酌の冷奴が食べられなくなりますよw



おとなしいペーターにも癒やされて、清内路峠までは後一息。

一息なんだけどお店から先、また斜度が上がって9パーとかw
ほうほうの体で上って、


終わった~^^

もうここからは下り。

一気に下って最後の最後、中山道に入って今日イチの斜度を上って南木曽駅でフィニッシュ。

駅そばのスーパーで金麦を買い込み、待合室でカンパーイ。
と、雨がとうとう降ってきた。 どこまでも幸運。
こりゃいよいよワタシの雨コントロールも本物か!



電車の中でうたた寝しつつ、
無事に最寄りの駅まで到着。






わりとふつうに、なんかあたりまえのように雨。





こっちの天気、
曇り時々晴れじゃなかったの?


駅の渡り通路で自転車を組んでる時、何人もの人が哀れみの目で見ていくのが分かる。





自宅まで、きっちり濡れて帰りましたとさ。









まだまだ修行が足りませんな。



この日のルート



コメント

  1. 哀れみの目で、  いやいや羨望のまなざしで拝読致しましたですハイ!
    にしても美味しそうな豆腐。いつもの¥40(我が家の場合)のとは格が違いますね。

    でもちょっと坂が多すぎますね~。

    返信削除
    返信
    1. >いまさん
      はい、坂多かったです^^;
      でも長田屋さんの豆腐、美味しいですよ。でもいつものはいつもなりに食べられました。
      本当の豆腐って昔はどこにでもあったんでしょうけどね。

      削除
  2. ふむ、アラシオさん、今年もコントロールできているようなので安心しました。
    これで一緒に走ってて降られたら、確信犯っつ~やつですねw

    ところで忘れもの、お預かりしているのって、頭にかぶるやつだけで良かったですよね?

    返信削除
    返信
    1. >hideさん
      う~ん、まだ完全じゃないですねぇ。最後に降られちゃ意味がない(笑)
      出来たと思ったんですけどねぇ・・
      こんな状態では香川では通用しないです。精進しますw

      はい、今回はそれだけです。いつもご迷惑掛けますm(__)m

      削除
  3. 人々のあわれみのまなざしは、正直な気持ちでしょうね。
    最後に、汗を流してしまうよう雨でしたか、天気予報は、予報ですから・・・実績には勝てません、うん!

    返信削除
    返信
    1. >kumoさん
      kumoさんは自走で同じようなコースを走って、さらに大平峠周りに行かれたんですよね。
      さすがというかバケモンというか、やっぱレベルが違います。ワタシもチャンスが有れば
      大平峠に行ってみたいです。 豆腐が食べられないのは痛いですけど^^

      ホント、なんでこんな雨降ってるのに自転車持ってるの?って顔されました。多数の人にw

      削除
  4. 冶部坂峠走ってんですね
    お疲れ様!
    まっすぐで単調な上り 疲れますよね!
    ご褒美の 下りは 降られなくて良かった!良かった!

    寄せ豆腐 美味そう!

    返信削除
    返信
    1. >kumaさん
      治部坂峠、初めてだったんですがアレですね。もう少し斜度があったら長野からの渋峠の道、
      あんなカンジですね。嫌な思い出が脳裏をよぎりました。ホント雨に降られなくて良かったです。下りも楽しめましたし^^路面が濡れてるのはイヤですよね。

      こういうトコのお豆腐は総じておいしいですよね。やっぱ水が大事なんですかね。

      削除
  5. いや~、みごとなまでに雨をヨけられてたのに、最後の最後で・・。
    残念ッ!
    でも実は、「その雨の中を走るッ!」 な、ある種のカタルシスが生まれてたのでは?
    哀れみの目を向けてる人に対して・・・。

    やっぱ、Mや。

    私、ワタクシごと (お寺の掃除) で参加できなかったことが悔やまれます。
    ・・・って、何年か前に、その倶楽部の方たちと走りましたが、二度と行きたくないコースです!
    himiyoshiさん、おみごとでした!!



    返信削除
    返信
    1. >とまぢふさん

      帰りの電車の中で雨雲レーダーを確認してもらったら、家のある方向にデカイ雨雲ががっつり乗っかってて、その時点で諦めたんですけどね。。
      前回のコースよりはマイルドな仕様になってたみたいですよ。時間もいい感じでしたし楽しかったです^^

      削除
  6. いや~、上りましたね~。治部坂峠、清内路峠とメジャーどころを制覇しての寄せ豆腐はさぞ美味しかったことと思います。

    南木曽、大変なことになってますね。亡くなった方のご冥福と中央線の早い復旧をお祈り致します。

    返信削除
    返信
    1. >kanbeyaさん
      国道が主だったので、あまり熊の心配とか路面の心配とかはしなくて良かったです^^
      しんど楽しかったです。でも上りが主だと100kmそこそこがワタシの限界ですね。やっぱ修行が足りません。

      南木曽町、悲しいことになってますね・・・怪我をされた方も多いみたいです。家が流されるとか
      本当に・・一日も早い復旧を。 

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

DAHONの悲鳴

うららちゃんと坂折棚田 岐阜県道402号線はきもちいい。