午後からちょいポタ
今日は午後から、シモクロスさんの車の中に忘れてきたバッテリーを届けてくれるとのこと。
ついでにうどん食べてポタりますか。。という話になって、

一宮市は奥町、鈴家で釜揚げうどんを食べてから
のーんびりポタリングに。
笠松湊の整備された公園に立ち寄って、しばし写真タイム。
シモクロスさん、自慢の一眼レフカメラを持って来てました。


川に降りる石畳は当時のままだそうで、それはそれは賑やかな湊だったそう。
中山道から下りてこの木曽川沿いに下りて行けば伊勢の方の近道、
川魚もよく捕れて、ここから出荷されてもいたそうな。
笠松の街は今も古い家が残ってます。
それを見ながら細い道をフラフラと走って、

いつの間にか中山道に。
ここでもシモクロスさんのカメラが火を吹いておりましたw
時間の制約も目的地も特に決めてないので、のんびりと写真を撮ることが出来ていい。
フラットペダル&小径車は止まることが気軽。
のんびりと時間が流れていきます。
岐阜市街地に入っていつものたい焼き。

柳ヶ瀬を流して金華橋から忠節橋へ入って、

おだまき。
どこをどう通ったか、路地をさ迷いながらたどり着いた道の駅柳津で小休止して、
シメで喫茶店に立ち寄って解散となりました。
小径車もサイコーね。

シモクロスさん、わざわざありがとうございましたm(__)m
ついでにうどん食べてポタりますか。。という話になって、
一宮市は奥町、鈴家で釜揚げうどんを食べてから
のーんびりポタリングに。
笠松湊の整備された公園に立ち寄って、しばし写真タイム。
シモクロスさん、自慢の一眼レフカメラを持って来てました。
川に降りる石畳は当時のままだそうで、それはそれは賑やかな湊だったそう。
中山道から下りてこの木曽川沿いに下りて行けば伊勢の方の近道、
川魚もよく捕れて、ここから出荷されてもいたそうな。
笠松の街は今も古い家が残ってます。
それを見ながら細い道をフラフラと走って、
いつの間にか中山道に。
ここでもシモクロスさんのカメラが火を吹いておりましたw
時間の制約も目的地も特に決めてないので、のんびりと写真を撮ることが出来ていい。
フラットペダル&小径車は止まることが気軽。
のんびりと時間が流れていきます。
岐阜市街地に入っていつものたい焼き。
柳ヶ瀬を流して金華橋から忠節橋へ入って、
おだまき。
どこをどう通ったか、路地をさ迷いながらたどり着いた道の駅柳津で小休止して、
シメで喫茶店に立ち寄って解散となりました。
小径車もサイコーね。
シモクロスさん、わざわざありがとうございましたm(__)m
コメント
コメントを投稿