クロwasanご夫妻と五宝滝へ

5月12日土曜日。

この土曜日はどうすんべかなぁ・・坂折棚田かくるっと美濃でトンカツか・・
ぼんやり考えていたところブログを拝見してるクロwasanさんのご亭主、Tさんから
サイクリングのお誘いが。

喜んでご一緒させて頂くことに。


集合場所までは余裕のある時間に出ることが出来たのでの~んびり20km/hで。
無事に合流してこのCRを犬山まで。


ライン大橋を渡って、


迫間不動への道をのんびりと。


坂祝からはロマンティック街道で東へ。太田宿からTさんお得意の走りやすい道を駆使して
いつの間にかR418へ合流。見事なルーティング。見習わなきゃ。




いつもここの川辺に行く下り道、気になってたお店にとうとう来ることが。
オッサン一人ではなかなか入りづらかったマッシュルームカフェ。Tさんがここに
よく来るお客さんと仲良しということで先にいい場所を確保して頂いてた。

で、その方はワタシとインスタでフォローしあっていたというイマイさんw
自転車の世界は広くて狭い。ご挨拶して一緒にモーニング。



テラスの一等席。田んぼに水が張ってとても素敵な眺めでモーニングと自転車談義。

その後川辺に来たら外してはいけない





まるパン。 ほぼ、一年ぶり。ご無沙汰しちゃいました。
最近は人気が出てきて嬉しい悲鳴のようです^^


お持ち帰りと、我慢できずに一つイートインw
和三盆の餡とカスタード。とても優しい甘さ。もちろんんまい。


ここでイマイさんとはお別れ。ありがとうございました^^
ちょっとお腹が満たされて・・というか既に過補給気味な身体にむち打って
今回のメイン、五宝滝へ。

むかーしむかし、一度だけ行ったことが。

その時は坂折棚田へ行こうとしたもののあまりの激坂に心折れてここの滝を見て
帰った記憶がよみがえる。

今でも赤薙棚田あたりからの坂は嫌いですけども。

今日はその坂を行かなくておっけー。


途中、キレイに整えられた小さな棚田も見ることが。

で、ここからは自転車を降りて散策。



なかなかの水量で見応えのあった五宝滝、しっかり癒やされて

Tさんが狙ってたお店は残念ながらお休み。
まぁ、三勝屋にしましょうかと行ってみたら臨時休業。

ここでワタシならランチ難民確定なのですが、Tさんの引き出しはこの程度では
まだまだ。


古民家を作り直した感じの素敵なお店、kodemari。
ここのピザが絶品だそう。



キノコとベーコンのピザを3人でシェアして



スイートポテト。

こちらもテラス席でいただきました。この日はテラスが最高に気持ちいい。
また来よう。


その後は順調に犬山まで戻り、ご夫妻とお別れして



まだまだ日の明るいうちに帰宅。









Tさんご夫妻、イマイさん、楽しい一日でした。感謝。



にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村

コメント

  1. なんと!イマイさんとは、私もまるパンで知り合って、昨日はイマイさんのお誘いでチャリヨガというイベントでご一緒させていただいたんですよ〜。
    なんとも、すごい偶然ですね! 笑
    八百津のカフェのピザ、ぜひ私も食べてみたいです〜(^^)

    返信削除
    返信
    1. ミズさん、twitteerで確認しましたよw
      狭いですね~。どんどんつながっちゃいますね。
      最近、ピザづいてますがw 八百津の選択肢が出来たのは嬉しいです。

      削除
  2. 昨日は愉しく一日を過ごせました。有難うございました。八百津の昼ごはん難民、偶然ですが、当たりでしたね。のんびり気持ちよい時間でした。また、是非ご一緒しましょう!

    返信削除
    返信
    1. 時田さん、こちらこそ楽しい一日でした。素晴らしいルーティング、とても参考に
      なりましたし、行ってみたかったマッシュルームカフェもとても素敵なところでした。
      ランチも引き出しの多さに驚きです。またの機会、楽しみにしています。ありがとうございました。

      削除
    2. 次は、走っている途中に有った肉屋がやっている、ケイちゃんを食べないと

      削除
    3. はい、あそこもちょっと期待大のお店ですよね~。
      ぜひぜひ。^^

      削除
  3. 私もTさんの見事なされるルーティングと引き出しの多さの恩恵にあずかっている一人です(^o^)
    まるパンとか古民家カフェとか、美味しそうなライドで本当に羨ましい(^_^;)
    自分の中でのライド距離のピークに達してしまったので、駆け抜けるライドではなくて道程を楽しむライドにシフトしたいな〜と思いました(^^)

    返信削除
    返信
    1. アディさん、たまにはこういうのんびりサイクリングもいいですよ^^
      ワタシはこればっかりですけど(笑)
      でも、アディさんはまだまだお若いので
      ガンガン行っちゃってくださいよ。応援してます^^/

      いやぁ、もう本当、Tさんのルーティングは奥様への愛が詰まってますから
      ワタシなどは歯が立ちません。愛には勝てませんね^^

      削除
  4. お洒落で美味しそうな食べ物や爽やかな新緑の写真の陰に坂道が隠れてますねぇ、危ない危ない。
    もう少しでだまされるところでした、ハハ。
    鳩吹から桃太郎神社方面へ抜けられるんですね、この道は知らなかった。ここは真似してみようと思います。

    返信削除
    返信
    1. kanbeyaさん、イヤイヤ、大して上ってないですよw
      久しぶりに見た五宝の滝、なかなか良かったですが健脚の方しか見られないので
      イマイチ人が少ないんでしょうね。
      カフェもまるパンもピザも、相変わらず満足の過補給サイクリングでした^^

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

お伊勢さんとドムドムハンバーガー

DAHONの悲鳴

遠賀宗像自転車道(~あおのみち~)