さわやか信州2017第一弾 開田高原周回

17日土曜日。
今年もkanbeyaさん恒例の「さわやか信州」プランがスタート。
前回参加したのはちょうど4年前ですよ。ついこないだだと思っていたんだけど月日の経つのは早いです。。

朝03:20に家を出る。
前回は見事にボトルを忘れたんだけど今回はカメラ。
思い出すのが家を出てすぐだったので取りに戻る。
愛知県春日井市の神領駅まで約30kmほど。プラプラ夜の明けゆく道を走って
5時前に到着。輪行作業がのろまなのでこのくらい余裕が無いとねー。



ゆっくりと輪行作業して、



JR東海サービス切符の青空フリーパス。なかなか便利でお得。
これは18切符と違って追加料金払えば特急も乗れます。


しばらくしてhideさんが改札に。コンビニでパンを買いましょうと下に降りたらkumoさん
が輪行袋と格闘中。改札に戻ったらkanbeyaさんも来てて、私も改札をくぐる。

「kumoさんがボトルを忘れたって・・」なんてhideさんたちと会話。
「イヤイヤ私も前回はボトル忘れて・・」なーんて話して・・・

あっ!

輪行する時にボトルを外して通路に忘れたままだった(笑)

hideさんのお陰で事なきを得、kumoさんも無事に輪行出来たようで神領発松本行の
始発に乗り込み、しばらく楽しいトークタイム。あっという間に木曽福島駅に。



毎回、この駅前の景色を見るとテンション上ります♪

今回は前回行った自然湖方面はキャンセル。のんびりと開田高原を味わうルート





kumoさんは無事に木曽福島駅前名物「梅丹ボトル」をGetして、
坂を下ったところにあるコンビニで水分&補給チャージ、



やっぱり撮っちゃう百草丸の看板。今回も青空に映えますなー。

旧大島橋を眺めたり


チラチラ見える御嶽を見ながら上って


トイレ休憩してほたるらしき生物を発見。赤い所が見慣れないな-と思い
調べてみたらどうも「オオオバボタル」か「オバボタル」の可能性が高いですねー。
成虫になったらあまり光らないタイプのホタルみたいです。


この好天の中、なんと乗鞍までくっきりと。いい日に来ました。


あぁ、今年は来ることが出来たなぁとしみじみ。このあたりでいつもカッコウの鳴き声が
聞こえるんですよね。今年も聴けて一人嬉しかったり。


いまさんに教えてもらって覚えた「霧しな」の工場見学と試食で補給。



試食が出来るところでは御嶽の絶景が見られます。


冷たいお蕎麦と冷やし中華の試食。これなかなかイケる。お腹も満たされて


こんな景色を見ながら、日差しはキツイけど爽やかな気候。速度はゆるゆる。楽しくないわけないです。


kumoさんに促されて九蔵峠の御嶽展望台へ。ここがまた大パノラマで。カメラも腕も
しょぼいのでその感動は伝わりません。是非見てみて欲しいところです。
いやー。4年前は雨降りそう(結局降られた)し、その後も何度か開田高原には来てたり
してたんだけど、ここまで素敵な景色は初めてかもしれない。素晴らしいです。


お昼ちょっと前に「まつば」に到着。タイミングがバッチリで待つこと無く着席。
あっという間に席は埋まり。kanbeyaさんのカンペキなタイムスケジュールに脱帽。

4年前もここでそば食べてる。んなことはすっかり忘れてたけど店に入った時に思い出した。
蕎麦定食をオーダー。

こういう有名地域のお蕎麦ってさ、

「大盛り」って頼んでも全然大盛りじゃなかったりするじゃない?

だから大盛りを頼んどけば丁度いいかな?って思ってたんだけどね。




良心的な「まつば」さん。

本当に「大盛り」です。お腹いっぱいすぎw もちろん美味しくいただきました。


お腹いっぱいになっても


甘いものは別。

開田高原に来てとうもろこしソフトを食べないのは福井に来てソースカツ丼食べないことと同じくらいの失策。名古屋に来て味噌煮込みを食べないこと、よりは間違いなく格が上だと思う。んめぇ。

ここでほっこり。



「木曽馬の里」をちら見して地蔵峠へ。


ここも4年ぶり。劇的な斜度はないけどなかなか味わい深い坂道設計(つらいってのじゃなくて)嫌いじゃないです。楽しく上れます。(もちろん遅いですw)
左に御嶽、右にちらっと乗鞍も見えました。

ピークにはちゃんとお地蔵さんがお見えです。

ココから一気に下って今回はせせらぎの四季へ。炭酸泉らしいんだけど明らかに「二本木の湯」よりも炭酸パワーがないですね。でも温まったからいい温泉です。

あとはさらにゆるゆると



「上の段」をぷらぷらとして木曽福島駅に戻って来て、輪行完成してのほほんとしてたら
15:48発の電車に間に合いそう!ってことで急いでホームに行ったんだけど、
ホームに行く階段を登ろうとしたところで





「扉が締まります。」


あははダメだったかぁ(笑)

とみんな笑いながら、当初の予定通り駅前で反省会。

まぁビールの美味しいこと。ん、乗れなくて正解。



kanbeyaさん、kumoさん、hideさん、ありがとうございました。

コメント

  1. とうもろこしソフト!
    初めて300km走った時を思い出しましたw

    青空フリーパス、使い出があっていいですよね( ´∀`)
    先日DNFしたブルベの帰り輪行で役立ちましたw
    パス使って、日帰りでできるサイクリング、いろいろ考えたいです。

    返信削除
    返信
    1. Kazさん、とうもろこしソフトは本当に美味しいですよね~。もう少し量が多いと
      さらに嬉しいんですけどね(笑)
      土日輪行するなら青空フリーでと一般と料金を確かめます。こういうスタート~ゴールが同じだと効果抜群ですよね。

      削除
  2. 今回は、アラシオさんに感謝感謝です!
    こんな素晴らしい天気をありがとうございました。
    サングラスをしていてもしていなくても変わらない(わからない)その実力、素晴らしいですw
    また遊んでください^^

    返信削除
    返信
    1. hideさん、サングラスかけてないないって騒いでるんだからもうステージが一段上になったのかも。クロスワードパズルでも始めようかなぁ(笑)
      今回はいい天気でしたね。今度はトウモロコシ、食べてみたいです(^^)

      削除
  3. 楽しい一日をありがとうございました。
    開田高原は以前走ってますが今回ほどの感動は味わえなかったです。これもまさに天候コントローラーサイコ人に感謝です。
    トウモロコシソフトを頂いている時の束の間がとても良かったです。
    折角の景色と流れる空気と感じる風を楽しむには最高のプランニングでした。
    次回もよろしくです。

    返信削除
    返信
    1. kumoさん、開田高原ソフトの一時はいい空気でしたね。やはりもう頑張って距離は稼がない方がいいのかも。
      天気最高でしたし、またこんな時に走れたらいいですね。
      ボトル、お揃いですが、やっぱり非常用な使い勝手なのは否めませんよね(^^;)

      削除
  4. ありがとうございました。
    絶景、快晴に乾いた風にそばにソフトクリームに温泉、それと坂、あっ、ハプニングもね。爽やか信州のアイテムが勢ぞろいしたサイクリングでしたね。

    楽しかったデス。

    うどん巡りで痛感した、ほどほどの距離、いいですよね。
    次回もそんな感じでルートが引ければと考えてます。

    返信削除
    返信
    1. kanbeyaさん、こちらこそお世話になりました。ホント距離稼がなくても楽しむことが出来るようになったというか何というか(^^;)ですけどね。
      折角の場所に来たのだから景色を味わって走りたいですね。
      次はトウモロコシを食べてみたいです。宜しくお願いします<(_ _)>

      削除
  5. (´(エ)`)ノ kuma2017年6月20日 16:08

    良い天気ですね!
    真っ青な空、 澄んだ空気  最高のサイクリングですね!

    見慣れた景色 写真を見てると さわやかな空気が感じられます
    行きたかったな~~~

    出発時に いろいろあったみたいですが
    無事帰ってこられたようで
    お疲れ様でした

    返信削除
    返信
    1. kumaさん、いろいろあるのは標準装備ですから(笑)
      ほんと、天気良くて最高でした。kumaさんも来れたらもっと更に楽しかったでしょうね^^
      また次の機会よろしくです( o'∀')o_ _))ペコ

      削除
  6. 開田高原、いいないいな〜!私も行きたい ^ ^
    写真も最高じゃないですかぁー。でもhimiさんのことだから、坂とかキツイんだろうなぁ。
    御岳ロープウェイはスキーで何度か行ったことあります。確かスキー場としても標高が高かったような・・・。

    返信削除
    返信
    1. クロwasanさん、行きましょう行きましょう^^
      獲得標高は西ウレ峠よりも少ないですので、クロwasanさんなら余裕ですよ!
      のんびり走って景色みて、カッコウの鳴き声で癒やされてとうもろこしソフトで満足して
      カンペキな旅になりますよ^^/

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

DAHONの悲鳴

うららちゃんと坂折棚田 岐阜県道402号線はきもちいい。